なんかん北農機センターで研修を行いました!
こんにちは!青年部です!
7/8(火)はなんかん北農機センターにて加茂三条支部、田上支部合同で研修を開催しました!
今回の研修ではメーカーの方からお越しいただき、トラクターのセルフメンテナンスについてお勉強です。
エンジンオイルとオイルフィルターの交換に始まり、
ベルト類の張り調整に冷却水周りの点検、燃料フィルターやエアクリーナーの清掃
ブレーキクラッチ作動油の点検や空気圧のチェックなどなど……
やることは結構たくさん!
今回は各種消耗品の交換前と交換後のサンプルも持って来て下さいました。
机手前にある瓶が新品のエンジンオイルで、
手に持っているものが100時間程度使用したエンジンオイルだそうです。
明らかに黒くなっちゃってますね。
今回は見本にピカピカ新車のトラクターを用意して頂いたということでみんな興味津々!!
我々農家にとってトラクターを始めとした農機具は、もはや無くてはならない存在です。
「機械が調子悪くて全然作業できね~~~!!!!」
……なんて事態を防ぐためにも基本的な整備は大切にしていきたいですね!
それではまた!